保護者専用サイトはこちら
令和7年度
バスコースはこちら
本来だと今日は年少組は『親子梨狩り』の予定でしたが、今年の酷暑の影響でしょうか?梨園の梨 …続きを読む
今年2回目の避難訓練を実施しました。前回は放送を入れ地震が起こった時の訓練をしましたが、 …続きを読む
毎年恒例で開催しています未就園の0・1・2歳児を対象とした園庭開放イベント。今年はまだ2 …続きを読む
夏の恒例行事「さぎぬま縁日」をコロナ禍の中でも何とか実施してあげようと、今年は「おたのし …続きを読む
今学期も残すところあと2日になりました。そこで、特に砂場で使用しているバケツ、スコップ、 …続きを読む
今日は年長組と年中組が園庭で自由遊びを楽しんでいる様子を覗いてみました。今週は毎日園庭で …続きを読む
久しぶりにお天気になりましたので、年少組が園庭で自由遊びをしている様子を覗いてみました。 …続きを読む
先週近隣にお住いの竹林をお持ちの卒園生のお宅から12本の笹竹が届きました。今日は七夕。織 …続きを読む
今日から年少組もいよいよお弁当が始まりました。皆、登園すると「お弁当はまだ?」と朝から心 …続きを読む
今年度最初の避難訓練を行いました。コロナや熱中症と同時に心配なのが、最近また増えている地 …続きを読む
今日から一斉登園が始まり、年中組と年長組はお弁当も始まりました。当園では先生方手作りの飛 …続きを読む
幼稚園でクッキングを担当している副園長の榊原です。前回の”なすの味噌炒め&# …続きを読む