保護者専用サイトはこちら
令和7年度
バスコースはこちら
「恩物」はドイツの教育学者で幼稚園の創設者でもあるフリードリッヒ・フレーベルが考案した教 …続きを読む
3学期最初の大きなイベント「もちつき」を行いました。餅つきに使用する餅米は新潟県柏崎市で …続きを読む
宮前区役所危機管理担当と川崎市交通安全協会 及び、宮前警察署のご協力の元、園児の為の「交 …続きを読む
三学期が始まり、年長組の年明け始めての学年集会が開かれ、毎年恒例になりましたクラス対抗の …続きを読む
先週行われたプレイルームの親子クリスマス会に続き、幼稚園でも3学年が一同に集いクリスマス …続きを読む
行事の多かった二学期も間もなく終わり終業式を迎えます。そこで砂場などで使った遊具洗いを有 …続きを読む
年少組が入園してから9ヶ月間過ごしてきた中で特に気にいって繰り返し楽しんできた「劇あそび …続きを読む
さぎぬまプレイルーム2歳児クラスの「ことり組」と3歳児クラスの「くま組」が合同で「親子ク …続きを読む
平成27年度第40回を迎えます生活リズム発表会が行われました。午前中に年中組の部、午後か …続きを読む
さぎぬま幼稚園のプレイルーム、年少組、2歳児クラスが、毎年恒例で行っている観劇会を行いま …続きを読む
先月の「グラニー鷺沼・川崎」を訪問しホームの方々と触れ合いました。例年は年明けの一月に訪 …続きを読む
9月の下旬から始まった年長組が卒園記念に個人制作として行っている陶器の器作りは今日で最終 …続きを読む