保護者専用サイトはこちら
令和7年度
バスコースはこちら
今年度最初の避難訓練を実施しました。年少組は初めての訓練でしたので「避難訓練」とはどうい …続きを読む
新学期が始まって約2週間、子ども達は新しい環境に大分慣れて来ました。そこで今日は初めて全 …続きを読む
新年度が始まり園庭には鯉のぼりが子ども達を優しく出迎えています。この鯉のぼりは登園初日か …続きを読む
当園でもう30年以上も年長組の運動あそびの講師として携わって頂いている「ありんこ先生」こ …続きを読む
年長組と過ごせる日もあと一週間となりました。そこで全園児が体育室へ一同に集いお世話になっ …続きを読む
今日は桃の節句「ひな祭り」です。園内には「♪明かりを点けましょぼんぼりに…、 …続きを読む
年長組が先週の鷺沼小学校からも招待を受け、1年生のお兄さんお姉さんと交流しました。 鷺沼 …続きを読む
本園から一番多くの子が進学を予定している土橋小学校の一年生からのお誘いを受けて、年長組が …続きを読む
さぎぬま幼稚園では隔年で音楽会と観劇会を交互に行っており、今年度は「劇団かかし座」をお招 …続きを読む
2月4日(土)・5日(日)の二日間「親子で創る 造形あそび」が行われました。園児達は学年 …続きを読む
節分の豆まきは立春を迎える前日に人間の邪気を鬼にたとえ、炒った大豆をその鬼に対しぶつける …続きを読む
今年も子ども達が描いてきた絵画作品の中から2~3点をピックアップして、明日、明後日に予定 …続きを読む