入園案内 3年保育(年少組)

社会性の目覚めの時期。

基本的な生活習慣を身につけながら
物事の善し悪しを学んだり、
友達意識を育てて、
心豊かに成長していくことが大切です。

協調性を身につける

ごっこ遊びの中で友だち意識を育てます。

知的活動

言葉を正しく導き、童話・絵本に対する興味を養います。

五感を育てる

音楽・遊戯・絵画などを通し、見る・聴く・触れるなど五感を育てます。

丈夫な体づくり

自然に触れる中でいろいろなものを発見・体験し、丈夫な体を育てます。

遊びを学ぶ

発達に応じた集団遊びをします。

保育時間

クラス 1クラス22名程度 2 〜 3クラス
登園時間 4月前半 9時15分 〜 9時30分
4月後半 9時00分 〜 9時15分
5月以降 8時45分 〜 9時00分
降園時間 月・火・木・金曜日 4月 11時30分
5月以降 13時45分
水曜日 13時00分